• トップ
  • 協和地区
  • 巴地区
  • 開成地区
  • 菅守地区
  • TOP
  • 協和地区
  • 巴地区
  • 開成地区
  • 菅守地区

  • くらし
  • 遊びと学び
  • 自然と文化
  • まちづくり
  • イベント
  • お知らせ
  • くらし
  • 遊びと学び
  • 自然と文化
  • まちづくり
  • イベント
  • お知らせ

つくらんと!つくで!


イベント
2021年12月20日 junjun

年末恒例!こけ玉・ミニ門松づくり

年末恒例、つくらんと!つくで!主催のワークショップ「こけ玉づくり」「ミニ門松づくり」がつくで交流館ホ […]

イベント
2021年12月13日 junjun

弾んで、伸ばして、整えて! バランスボールエクササイズ

クリスマスフェスタ2021の初日(12日)は、作手地区初の試み、「バランスボールエクササイズ」でにぎ […]

イベント
2021年12月13日 junjun

クリスマスフェスタ2021、スタート!

クリスマスフェスタ2021、始まりました! つくで交流館を会場に、つくらんと!つくで!他、地域団体に […]

イベント
2021年12月12日 junjun

バルーンアートづくり ーつくらんと!つくで!-

つくで交流館で始まる「クリスマスフェスタ2021」を前に、つくらんと!つくで!が会場を飾るバルーンア […]

イベント
2021年12月6日 junjun

もうすぐ始まるよ~!『クリスマスフェスタ2021』 -つくらんと!つくで!-

次の日曜日(12日)から、つくらんと!つくで!主催の「クリスマスフェスタ2021」がつくで交流館で始 […]

まちづくり
2021年11月28日 junjun

イルミネーション、設置しました! -つくらんと!つくで!-

寒さが増す11月後半、昨年に続き、つくらんと!つくで!のメンバーが集まって、つくで交流館周辺の木々に […]

自然と文化
2021年7月30日 junjun

訂正して再度お知らせ 「涼を呼ぶ 夏のこけ玉づくり」 

昨日の案内及び折込チラシに表示したこけ玉づくりの開催日が間違っていましたので、訂正して再度ご案内しま […]

イベント
2021年2月15日 junjun

伝統文化を織り込んだ「ぱらりっとせ」公演 ~劇団風の子中部~

つくで交流館ホールで、文化庁の「文化芸術継続支援事業」、劇団風の子中部による「ぱらりっとせ」公演が開 […]

未分類
2021年1月21日 junjun

劇団風の子中部 巡回トライアル公演のご案内

‶文化の灯を消すな!地域活性化をめざす” 劇団風の子中部 巡回トライアル公演「ぱらりっとせ」のご案内 […]

お知らせ
2020年12月19日 junjun

おいでん!クリスマスフェスタ2020 ーつくらんと!つくで!ー

‶つくらんと!つくで!”主催の「クリスマスフェスタ2020」が、つくで交流館で始まりました。 本日1 […]

イベント
2020年12月1日 junjun

クリスマスフェスタ2020 開催します! -つくらんと!つくで!-

地域住民交流を目的に活動している「つくらんと!つくで!」から、冬のお楽しみ企画「クリスマスフェスタ2 […]

まちづくり
2020年11月27日 junjun

クリスマスフェスタに向けて イルミネーション設置

つくで交流館の玄関前のエゴの木に、青く点滅するイルミネーション。 太陽光発電のもので点滅のパターンが […]

お知らせ
2020年9月6日 junjun

地域住民の力で地域活性化 -令和元年度地域活動交付金事業成果報告パネル展示-

9月2日㈬より30日㈬まで、つくで交流館ホワイエにて、令和元年度地域活動交付金事業成果報告のパネル展 […]

イベント
2019年12月11日 junjun

プレジャーBのコメディーミニサーカス ~つくで交流館まつり最終日~

つくで交流館まつり最終日の8日(日)は、交流館ホールにて、「プレジャーBのコメディーミニサーカス」が […]

イベント
2019年11月18日 junjun

企画展「防災を考える」のご案内 ~いざ!という時のための備えは?~

毎年起こる自然災害。想定をはるかに超える規模で、あちこちに大きな被害をもたらしています。

イベント
2019年11月6日 junjun

プレジャーBがやって来る!「コメディミニサーカス」開催のご案内

日に日に寒くなりますね。今朝は霜が降りて、田畑が真っ白になりました。

イベント
2018年12月24日 junjun

豪華なクリスマスプレゼント!「たにぞうさんと仲間たちのクリスマスコンサート」 その1

つくで交流館のクリスマスウィークは、明日が最終日です。初日からいろいろな人が交流館へ訪れて楽しんでく […]

イベント
2018年12月20日 junjun

つくで交流館 クリスマスウィークの様子 ₋展示・飾り-

15日(土)より、つくで交流館のクリスマスウィークが始まっています。

イベント
2018年11月15日 junjun

「たにぞうさんと仲間たちのクリスマスコンサート」開催のご案内

〝つくらんと!つくで!″より、クリスマスコンサート開催のお知らせです。

イベント
2018年6月4日 junjun

つくで交流館を地域活動情報の把握・発信の場に

作手地区で行われる主なイベントの一覧表(つくらんと!つくで!作成)ができました! H30つくらんと! […]

まちづくり
2017年4月3日 junjun

こけら落としに向けた「つくらんと!つくで!プロジェクト」を映像で紹介します。

「つくらんと!つくで!」を合言葉に、作手小学校新校舎とつくで交流館の建設工事が進む中、地域でオープン […]

お知らせ
2017年1月12日 junjun

つくらんと!つくで! ポスター第4弾、できました!

新施設オープン告知のための「つくらんと!つくで!ポスター」、第4弾ができあがりました。新年早々、あち […]

まちづくり
2016年12月2日 junjun

お待ちかね⁈ つくらんと!つくで!ポスター第3弾、できました!

作手小学校新校舎+山村交流施設のオープン告知と「活発な活用をみんなで作ろう!」と呼びかけるために、作 […]

まちづくり
2016年11月24日 junjun

こけらおとしをみんなでつくろう! -つくらんと!つくで!プロジェクト-

作手小学校新校舎、山村交流施設の形が徐々に見えてきました。 来年4月のオープンに向けて、建設工事はほ […]

まちづくり
2016年11月8日 junjun

つくらんと!つくで! ポスター第2弾できました!!

新しくできる山村交流施設の運営人材育成事業の一環である「つくらんと!つくで!」プロジェクトのポスター […]

つくでスマイルについて ライターに応募する

キーワードで探す

つくでのライター一覧 協和地区のライター一覧 巴地区のライター一覧 開成地区のライター一覧 菅守地区のライター一覧
つくでスマイル
  • つくでスマイル推進協議会
  • 〒441-1404 愛知県新城市作手菅沼字マンゼ18
  • Tel:0536-39-3130
  • Fax:0536-39-3130
  • E-mail:sugamori2014@tees.jp
  • 個人情報の取扱いについて

※注意※

(1)当サイトは、作手地区の魅力を市民の方が紹介するサイトです。
投稿されている記事によっては、店舗等の詳細(営業日・営業時間等)が記載されていない場合があります。
投稿されている記事について、店舗等の詳細に関するお問い合わせは、各自お調べのうえ、直接店舗等へお問い合わせくださるようお願いいたします。

(2)投稿されている記事の掲載日に御注意下さい。
ご覧になられた情報が過去のもので閲覧時と異なる可能性があります。

© Shinshiro City.All rights received.