つくで田舎レストランすがもり

バレンタインミニコンサート -作手田舎レストランすがもり-
作手田舎レストランすがもりで、恒例のカプリスミニコンサートが行われました。 2月の演奏は、バレンタイ […]

今年も作手の自然薯「夢とろろ」ができました!!
作手地区特産の自然薯「夢とろろ」の出荷が今日(17日)からはじまります。 16日は、地元のJA愛知東 […]

6月の営業日及び催し -つくで田舎レストランすがもり-
新緑の季節、山々は若葉の緑に覆われ、田んぼは稲の緑が水面に映って輝いています。 たくさんの緑の中をさ […]

NHK「ほっとイブニング」で放映されます!! -月いちカホン-
先週土曜日、NHKが旧菅守小跡地で行っている〝月いちカホン″(カホン作り体験講座)の取材に来てくれま […]

5月の演奏は、”ジャスミン” -つくで田舎レストランすがもり-
5月14日(日)、つくで田舎レストランすがもり恒例のミニコンサートが行われました。 この日は、カ […]

ゴールデンウィークも営業します! -作手田舎レストランすがもり-
作手田舎レストランすがもりより、5月の営業日と催し物のお知らせです。 【営業日】 ゴールデンウィーク […]

2月営業日&催し物のお知らせ -作手田舎レストランすがもり-
道路脇の気温計がマイナス表示を続ける毎日、日中雪が舞うことも多いです。 寒いなかでも元気に営業してい […]

2017年1月の営業日と催し物 -作手田舎レストランすがもり-
早いもので2016年、残り僅かになりました。 作手田舎レストランすがもりでは、4月より地域おこし協力 […]

おいしいお米ができました! -作手産ミネアサヒ新米販売―
不安定なお天気が続く中、雨が降らない間を見計らって、稲刈りが進んでいます。 作手産ミネアサヒ、今年も […]

作手の秋をメロディにのせて -カプリスミニコンサート開催-
夏休みが終わり、涼しい秋風の心地よい季節になりました。 9月11日、つくで田舎レストランすがもりで、 […]

9月の営業日・催し物のお知らせ -つくで田舎レストランすがもり―
田んぼの稲が色づいてきました。朝夕の風が肌寒さを覚える作手、夏がもうすぐ終わります。 つくで田舎レス […]

6月の風、さわやかに「鶴と亀」のミニコンサート -つくで田舎レストランすがもり-
朝から快晴の日曜日、つくで田舎レストランすがもりに爽やかな風を運ぶべく、音楽ユニット「鶴と亀」さんの […]

ラベンダーを植えました! -つくで田舎レストランすがもり―
わくわくたんけん山の新緑が朝日に輝いてきれいです。 つくで田舎レストランすがもりの庭に、ラベンダーを […]

お待ちかね、「山菜つくで御膳」がいよいよ登場します!-つくで田舎レストランすがもり―
桜色の春が終わり、山々がしだいに新緑色にかがやき始めました。 春の山菜が、少しずつ採れるようになりま […]

つくで田舎レストラン「すがもり」板前募集について
私たちの地域 愛知県新城市作手地区は愛知県の東部の奥三河にあって、標高500mの高原地 […]

新城市のおすすめスポットをまとめてみました!
新城市作手に移住して1年4ヵ月が経ちました。 僕はブログを書いているのですが、先日書いた「新城市のお […]

廃校を活用したつくで田舎レストランすがもりの新聞掲載が話題に!
2月16日(月)東愛知新聞、17日(火)中日新聞東三河版に引き続き、25日(水)東愛知新聞につくで田 […]

つくで田舎レストランで自然薯定食と猪鍋定食を食べました!
地域おこし協力隊の鈴木です。 旧菅守小学校で2014年8月にオープンした「つくで田舎レストランすがも […]

「つくで田舎レストランすがもり」がオープン!!
旧菅守小にレストランがオープンしたので、さっそく行ってきました。書くのは遅くなりましたが、行ったのは […]