• トップ
  • 協和地区
  • 巴地区
  • 開成地区
  • 菅守地区
  • TOP
  • 協和地区
  • 巴地区
  • 開成地区
  • 菅守地区

  • くらし
  • 遊びと学び
  • 自然と文化
  • まちづくり
  • イベント
  • お知らせ
  • くらし
  • 遊びと学び
  • 自然と文化
  • まちづくり
  • イベント
  • お知らせ

つくで田舎レストランすがもり


お知らせ
2018年2月13日 junjun

新発売! 鹿肉ウィンナーを召し上がれ

ジビエ料理を提供しているつくで田舎レストランの新商品は、なんと 「鹿肉のウィンナー」です。 地元で捕 […]

イベント
2018年2月13日 junjun

バレンタインミニコンサート  -作手田舎レストランすがもり-

作手田舎レストランすがもりで、恒例のカプリスミニコンサートが行われました。 2月の演奏は、バレンタイ […]

お知らせ
2017年11月17日 oyonchi

今年も作手の自然薯「夢とろろ」ができました!!

作手地区特産の自然薯「夢とろろ」の出荷が今日(17日)からはじまります。 16日は、地元のJA愛知東 […]

お知らせ
2017年5月30日 junjun

6月の営業日及び催し -つくで田舎レストランすがもり-

新緑の季節、山々は若葉の緑に覆われ、田んぼは稲の緑が水面に映って輝いています。 たくさんの緑の中をさ […]

まちづくり
2017年5月23日 junjun

NHK「ほっとイブニング」で放映されます!! -月いちカホン-

先週土曜日、NHKが旧菅守小跡地で行っている〝月いちカホン″(カホン作り体験講座)の取材に来てくれま […]

イベント
2017年5月18日 junjun

5月の演奏は、”ジャスミン” -つくで田舎レストランすがもり-

5月14日(日)、つくで田舎レストランすがもり恒例のミニコンサートが行われました。   この日は、カ […]

お知らせ
2017年4月28日 junjun

ゴールデンウィークも営業します! -作手田舎レストランすがもり-

作手田舎レストランすがもりより、5月の営業日と催し物のお知らせです。 【営業日】 ゴールデンウィーク […]

イベント
2017年4月26日 junjun

「~NPO法人〝てほへ″に学ぼう~講演&意見交換会」開催しました。

お知らせ
2017年1月26日 junjun

2月営業日&催し物のお知らせ -作手田舎レストランすがもり-

道路脇の気温計がマイナス表示を続ける毎日、日中雪が舞うことも多いです。 寒いなかでも元気に営業してい […]

お知らせ
2016年12月26日 junjun

2017年1月の営業日と催し物 -作手田舎レストランすがもり-

早いもので2016年、残り僅かになりました。 作手田舎レストランすがもりでは、4月より地域おこし協力 […]

お知らせ
2016年12月15日 mamama

旧菅守小学校のレストラン「すがもり」

新しくかわいい「つくで田舎レストランすがもり」のチラシができました! この季節だからこそ味わえる、季 […]

イベント
2016年11月8日 junjun

廃校施設を活用したアート展示

旧菅守小学校校舎内で「でらアート」さんによる“2016奥三河アートゴーラウンド”が始まりました。毎週 […]

お知らせ
2016年11月2日 junjun

のき山放送局で放映! 旧菅守小跡地の活動

東栄町NPO法人 てほへさんが運営するのき山放送局が、作手の旧菅守小学校を取材してくれました。 H2 […]

お知らせ
2016年10月3日 junjun

おいしいお米ができました! -作手産ミネアサヒ新米販売―

不安定なお天気が続く中、雨が降らない間を見計らって、稲刈りが進んでいます。 作手産ミネアサヒ、今年も […]

イベント
2016年9月14日 junjun

作手の秋をメロディにのせて -カプリスミニコンサート開催-

夏休みが終わり、涼しい秋風の心地よい季節になりました。 9月11日、つくで田舎レストランすがもりで、 […]

お知らせ
2016年9月5日 junjun

9月の営業日・催し物のお知らせ -つくで田舎レストランすがもり―

田んぼの稲が色づいてきました。朝夕の風が肌寒さを覚える作手、夏がもうすぐ終わります。 つくで田舎レス […]

お知らせ
2016年7月8日 junjun

臨時営業します‼ 海の日ですが、山へどうぞ。

急に暑くなりましたね。作手も暑いです! が、仕事場ではエアコンなく、窓を開けていると涼しい風が入って […]

イベント
2016年6月28日 junjun

6月の風、さわやかに「鶴と亀」のミニコンサート -つくで田舎レストランすがもり-

朝から快晴の日曜日、つくで田舎レストランすがもりに爽やかな風を運ぶべく、音楽ユニット「鶴と亀」さんの […]

イベント
2016年6月15日 junjun

6月はとっても贅沢! カプリスの演奏会と鶴と亀の演奏会

12日(日)、つくで田舎レストランすがもりで恒例のカプリスの演奏会がありました。

自然と文化
2016年5月19日 junjun

ラベンダーを植えました! -つくで田舎レストランすがもり―

わくわくたんけん山の新緑が朝日に輝いてきれいです。 つくで田舎レストランすがもりの庭に、ラベンダーを […]

お知らせ
2016年4月21日 junjun

お待ちかね、「山菜つくで御膳」がいよいよ登場します!-つくで田舎レストランすがもり―

桜色の春が終わり、山々がしだいに新緑色にかがやき始めました。 春の山菜が、少しずつ採れるようになりま […]

お知らせ
2016年3月28日 junjun

4月営業日及び催し -つくで田舎レストランすがもり-

桜の開花が待ち遠しい、作手の春です。

イベント
2016年3月8日 junjun

♪音楽でよこのつながりを♪  -ランチタイムコンサート by カプリス-

6日(日)、つくで田舎レストランすがもりで、恒例のカプリスコンサートがありました。

お知らせ
2016年3月2日 junjun

臨時休業のお知らせ ―つくで田舎レストランすがもりー

つくで田舎レストランすがもりより、臨時休業のお知らせです。 ☆3月13日(日) 臨時休業

お知らせ
2015年12月10日 mamama

メディア情報:つくで田舎レストランすがもり

[つくで田舎レストランすがもり] 先日、取材がありまして… 「今度、テレビ出ます!」と、 […]

お知らせ
2015年12月4日 mamama

つくで田舎レストラン「すがもり」貸切のお知らせ

【つくで田舎レストランすがもりからのお知らせ】

くらし
2015年11月20日 yosi ikuzou

つくで田舎レストラン「すがもり」板前募集について

  私たちの地域      愛知県新城市作手地区は愛知県の東部の奥三河にあって、標高500mの高原地 […]

お知らせ
2015年8月31日 viatortaka

新城市のおすすめスポットをまとめてみました!

新城市作手に移住して1年4ヵ月が経ちました。 僕はブログを書いているのですが、先日書いた「新城市のお […]

お知らせ
2015年7月27日 mamama

「大人の名古屋」の訂正情報

大人の名古屋編集部さんから、「つくで田舎レストランすがもり」営業日の変更と訂正のお知らせが届きました […]

お知らせ
2015年7月1日 mamama

作手のお店が雑誌に載りました!

「大人の名古屋」という雑誌の特集に作手のお店が載っています!

自然と文化
2015年4月13日 mamama

芽吹きの春

少し前まで、エメラルド色をしたフキノトウが顔をのぞかせており、「つくで田舎レストランすがもり」でもフ […]

お知らせ
2015年4月13日 mamama

のんほいタウン

新城・奥三河の情報が満載のフリーペーパー「のんほいタウン」春号、みなさんご覧になりましたか?!

まちづくり
2015年3月17日 yosi ikuzou

地域おこし協力隊が成果発表しました。

3月13日(金)地域おこし協力隊の活動成果発表会が開催されました。

くらし
2015年2月26日 mamama

春の作手が待ち遠しい。

時々、お邪魔している「つくで田舎レストランすがもり」のチラシが新しくなりました!

まちづくり
2015年2月26日 junjun

住民が目指すのは、地域の新たな拠点づくり―学校跡地のあり方を考えよう会ー

25日、東愛知新聞につくで田舎レストランすがもりの記事が掲載されました。

まちづくり
2015年2月26日 junjun

廃校を活用したつくで田舎レストランすがもりの新聞掲載が話題に!

2月16日(月)東愛知新聞、17日(火)中日新聞東三河版に引き続き、25日(水)東愛知新聞につくで田 […]

自然と文化
2015年1月10日 magobei

本宮山から一望。そして菅守へ。

本宮山頂付近から太平洋、渥美半島、三河湾を一望! 本宮山の砥石鹿神社奥の院に参拝したあと、菅守の「つ […]

くらし
2014年12月26日 viatortaka

つくで田舎レストランで自然薯定食と猪鍋定食を食べました!

地域おこし協力隊の鈴木です。 旧菅守小学校で2014年8月にオープンした「つくで田舎レストランすがも […]

イベント
2014年9月24日 HISA

道がないから面白い!≪オリエンテーリング大会が菅守地区で開催≫

道がないからおもしろい!オリエンテーリング大会!!

まちづくり
2014年8月15日 viatortaka

「つくで田舎レストランすがもり」がオープン!!

旧菅守小にレストランがオープンしたので、さっそく行ってきました。書くのは遅くなりましたが、行ったのは […]

つくでスマイルについて ライターに応募する

キーワードで探す

つくでのライター一覧 協和地区のライター一覧 巴地区のライター一覧 開成地区のライター一覧 菅守地区のライター一覧
つくでスマイル
  • つくでスマイル推進協議会
  • 〒441-1404 愛知県新城市作手菅沼字マンゼ18
  • Tel:0536-39-3130
  • Fax:0536-39-3130
  • E-mail:sugamori2014@tees.jp
  • 個人情報の取扱いについて

※注意※

(1)当サイトは、作手地区の魅力を市民の方が紹介するサイトです。
投稿されている記事によっては、店舗等の詳細(営業日・営業時間等)が記載されていない場合があります。
投稿されている記事について、店舗等の詳細に関するお問い合わせは、各自お調べのうえ、直接店舗等へお問い合わせくださるようお願いいたします。

(2)投稿されている記事の掲載日に御注意下さい。
ご覧になられた情報が過去のもので閲覧時と異なる可能性があります。

© Shinshiro City.All rights received.