雨 のち 虹 のち 北風~ ライター junjun , 2021年2月15日 久しぶりのまとまった雨。午後、小雨になって日が出てきたと思ったら、きれいな虹がかかりました。低いアーチの上に、もう一つ大きなアーチがかかったダブルレインボーです。 何かいいことある予感?!気温も高めで暖かいから、春が近づいてきたのかなあとなんとなくうきうきしたのもつかの間、1時間もしないうちにどんより曇り空になって、冷たい北風がぴゅうぴゅう吹き出しました。 天気予報では、また寒波到来で明日から数日寒くなるそうです。 作手はまだ雪が舞う日があるでしょうね…。待ち遠しいなあ、春。 共有する Tweet junjun この記事のライターについて 「子育ては田舎で」という両親に育てられ、自身のモットーもいつの間にか「作手で子育て」となり、作手で暮らしています。親になってからも作手の人々に育てられ、子どもとともに自然に親しみながら、作手暮らしを楽しんでいます。 関連記事 春を運ぶセツブンソウ 実家の玄関わきに置かれた植木鉢の中に、季節の花「セツブンソウ」が咲いていました。 花好きの母に聞くと […] 梅雨の間の虹 先週金曜日の午後、突然雷が鳴ったかと思うと、ザアーっと土砂降りの雨、かと思うと、10分足らずで上がっ […] 朝の虹 息子の登校時間、玄関を出た息子に声をかけながら、ふと空を見上げると、大きな虹がかかっていた。 不思議な気象現象 二つの虹 「空がなんか、変ですよ~。虹が二つ見えるんですが・・・。」 コメント comments