• トップ
  • 協和地区
  • 巴地区
  • 開成地区
  • 菅守地区
  • TOP
  • 協和地区
  • 巴地区
  • 開成地区
  • 菅守地区

  • くらし
  • 遊びと学び
  • 自然と文化
  • まちづくり
  • イベント
  • お知らせ
  • くらし
  • 遊びと学び
  • 自然と文化
  • まちづくり
  • イベント
  • お知らせ
前の記事へ 次の記事へ

謹賀新年 ー2021年、良き年になりますようにー

ライター junjun , 2021年1月3日

あけましておめでとうございます。穏やかなお正月をお過ごしでしょうか。
昨年中はいろいろお世話になりました。予期せぬ状況に見舞われ、当たり前に過ごしてきた毎日のありがたみを痛感した一年となりました。まだまだ大変な状況は続きそうですが、一日も早く、明るくおだやかで希望あふれる毎日が訪れることを願ってやみません。
新年を迎え、気持ち新たに元気でいきましょう。
たくさんの笑顔に会える年になりますように。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
 

タグ: お正月, 希望, 謹賀新年

共有する
Tweet

junjun

この記事のライターについて

「子育ては田舎で」という両親に育てられ、自身のモットーもいつの間にか「作手で子育て」となり、作手で暮らしています。親になってからも作手の人々に育てられ、子どもとともに自然に親しみながら、作手暮らしを楽しんでいます。

関連記事

変わらない年中行事 -お正月の風景-

元旦の朝はどのうちでもお雑煮でしょう。我が家のお雑煮は角餅のすまし汁仕立てです。角餅をゆでて柔らかく […]

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 本年も「つくでスマイル」をよろしくお願いします。 早くコロナが終息 […]

我が家の年末年始の慣わし (年明け編)

【元旦のお供え】 元旦の朝は、年越しと同様の場所へ、お雑煮をお供えします。

作手須山の鉢花農家さん。おしゃれな鉢を作っていました♪

作手では鉢花を生産している農家さんがあちらこちらにあります。 初めて鉢花農家さんのハウスを見学させて […]

コメント

comments

つくでスマイルについて ライターに応募する

キーワードで探す

つくでのライター一覧 協和地区のライター一覧 巴地区のライター一覧 開成地区のライター一覧 菅守地区のライター一覧
つくでスマイル
  • つくでスマイル推進協議会
  • 〒441-1404 愛知県新城市作手菅沼字マンゼ18
  • Tel:0536-39-3130
  • Fax:0536-39-3130
  • E-mail:sugamori2014@tees.jp
  • 個人情報の取扱いについて

※注意※

(1)当サイトは、作手地区の魅力を市民の方が紹介するサイトです。
投稿されている記事によっては、店舗等の詳細(営業日・営業時間等)が記載されていない場合があります。
投稿されている記事について、店舗等の詳細に関するお問い合わせは、各自お調べのうえ、直接店舗等へお問い合わせくださるようお願いいたします。

(2)投稿されている記事の掲載日に御注意下さい。
ご覧になられた情報が過去のもので閲覧時と異なる可能性があります。

© Shinshiro City.All rights received.