秋の恵みに感謝して、「いただきます!」 ライター mamama , 2015年10月7日 先日、「大きな栗がたくさん採れたよ。」と、栗の差し入れをいただきました。 大きな栗が段ボールいっぱい。ゴロゴロとぴかぴか美しい栗でした。 その栗を使って“栗おこわ”を作ってくれた職員さん。 お裾分け、いただきましたよ! 「手作りの味っていいなー。」と思いながら、とても美味しくあたたかな気持ちになりながらお腹いっぱいになりました。 山に、ごちそうさま。 収穫してくれた方に、ごちそうさま。 栗おこわを作ってくれた方に、ごちそうさま。 共有する Tweet mamama この記事のライターについて 関連記事 今月の俳句 -作手俳句会- 作手俳句会より、今月の俳句5選が届きました。つくで交流館で展示されています。 朝晩の冷え込みが大きく […] お祭りのにおい、秋のにおい 巻き寿司づくり 菅沼地区のお祭りは、毎年10月第1の土曜日曜に行われます。 しかし、昨年に続き、今年もコロナの影響で […] 懐かしい秋の味 しば栗 変わらない年中行事 -お正月の風景- 元旦の朝はどのうちでもお雑煮でしょう。我が家のお雑煮は角餅のすまし汁仕立てです。角餅をゆでて柔らかく […] コメント comments