• トップ
  • 協和地区
  • 巴地区
  • 開成地区
  • 菅守地区
  • TOP
  • 協和地区
  • 巴地区
  • 開成地区
  • 菅守地区

  • くらし
  • 遊びと学び
  • 自然と文化
  • まちづくり
  • イベント
  • お知らせ
  • くらし
  • 遊びと学び
  • 自然と文化
  • まちづくり
  • イベント
  • お知らせ

共育


イベント
2018年9月26日 junjun

作手の共育 作手小学校秋季運動会、にぎやかに開催!

雨で1日順延となった作手小学校の秋季運動会が、23日にぎやかに開催されました。

イベント
2017年9月14日 junjun

作手中学校 共育体育大会 開催!

9月9日(土)、秋晴れのもと、作手中学校「共育体育大会」が開催されました。 全校生徒50人を応援しよ […]

お知らせ
2017年7月3日 junjun

裂き織り体験教室のご案内 

作手歴史民俗資料館にて、裂き織り体験教室を開催します。 開催日 7/15(土) 13:00~14:1 […]

遊びと学び
2017年6月14日 junjun

共育(ともいく)の日、作手はつくでっ子元気事業!

今年の新城市共育の日は、6月10日と17日。 作手地区は10日(土)、小中学校が出校日となり、午前中 […]

まちづくり
2017年2月13日 junjun

最終回「つくらんと!つくで!プロジェクト」ポスター、第5弾ができました!!

つくで交流館+作手小学校新校舎のオープンに向けて進めている「つくらんと!つくで!プロジェクト」のポス […]

まちづくり
2017年1月6日 junjun

つくらんと!つくで! 2017年スタート‼

新年に入り、作手小学校新校舎+山村交流施設の建設工事が始まりました。 教室棟、特別教室棟は外観上、ほ […]

お知らせ
2016年5月19日 junjun

踊っちゃお!歌っちゃお! ♪アフリカ音楽 IN 作手♪ -つくでっ子元気事業―

今年度のつくでっ子元気事業は、アフリカのコンゴ民主共和国の音楽グループ「リンゴマ」による「コンゴの伝 […]

まちづくり
2015年12月22日 junjun

子どもたちが考える、子どもたちと考える 作手の共育

作手では、新しくできる小学校施設と山村交流施設の建設に向けて、さまざまな準備が進んでいます。

つくでスマイルについて ライターに応募する

キーワードで探す

つくでのライター一覧 協和地区のライター一覧 巴地区のライター一覧 開成地区のライター一覧 菅守地区のライター一覧
つくでスマイル
  • つくでスマイル推進協議会
  • 〒441-1492 愛知県新城市作手高里字縄手上60番地
  • Tel:0536-37-2280
  • Fax:0536-37-2216
  • E-mail:tsukude-jichi@city.shinshiro.lg.jp
  • 個人情報の取扱いについて

※注意※

(1)当サイトは、作手地区の魅力を市民の方が紹介するサイトです。
投稿されている記事によっては、店舗等の詳細(営業日・営業時間等)が記載されていない場合があります。
投稿されている記事について、店舗等の詳細に関するお問い合わせは、各自お調べのうえ、直接店舗等へお問い合わせくださるようお願いいたします。

(2)投稿されている記事の掲載日に御注意下さい。
ご覧になられた情報が過去のもので閲覧時と異なる可能性があります。

© Shinshiro City.All rights received.