• トップ
  • 協和地区
  • 巴地区
  • 開成地区
  • 菅守地区
  • TOP
  • 協和地区
  • 巴地区
  • 開成地区
  • 菅守地区

  • くらし
  • 遊びと学び
  • 自然と文化
  • まちづくり
  • イベント
  • お知らせ
  • くらし
  • 遊びと学び
  • 自然と文化
  • まちづくり
  • イベント
  • お知らせ
前の記事へ 次の記事へ

お正月が終わってしまって

ライター noriko , 2017年1月10日

p1000982 p1000983

2017年 1月3日

帰省した息子とつくでゴルフクラブでランチをとる。3人でとるのは初めて

ゴルフはしなくても、食事やドリンクだけでも楽しめる。

夏もいいが、冬の景色もいい。

この日は、雪山が見えなくて残念だったが、それでも、気持ちのいい空が、

迎えてくれた。

こっちからの景色の方がいいんじゃない?

カメラ片手に、毎度、横の人と、あーでもない、こーでもないとよそのお客様に迷惑をかけない程度にもめる。

舌打ちしなくなり、大人になった息子と久しぶりに会うと、ちょっと、よそよそしい。

何をしゃべっていいのかわからんとこ、この景色が間に入ってくれた。

また、おいでよ。まっとるで

p1000986

共有する
Tweet

noriko

この記事のライターについて

関連記事

春を待ち望む節分の慣わし 恵方は「東北東」

「節分」に豆まきをする家庭は、どれくらいあるでしょうか。

2月営業日と催し物のお知らせ  -作手田舎レストランすがもり-

あっという間に1月が終わり、2月へ突入しました。寒い日が続いていますが、作手に積雪らしい積雪がない冬 […]

冷たい朝! 獅子ヶ森の雪景色

1月最後の日、昼間の雨が夕方から雪に変わった。

民家を活かして くつろげる空間に ~作手地域食堂「どりいむ」~

オープニングセレモニーを終えて、くつろぐ来客の皆さん。

コメント

comments

つくでスマイルについて ライターに応募する

キーワードで探す

つくでのライター一覧 協和地区のライター一覧 巴地区のライター一覧 開成地区のライター一覧 菅守地区のライター一覧
つくでスマイル
  • つくでスマイル推進協議会
  • 〒441-1492 愛知県新城市作手高里字縄手上60番地
  • Tel:0536-37-2280
  • Fax:0536-37-2216
  • E-mail:tsukude-jichi@city.shinshiro.lg.jp
  • 個人情報の取扱いについて

※注意※

(1)当サイトは、作手地区の魅力を市民の方が紹介するサイトです。
投稿されている記事によっては、店舗等の詳細(営業日・営業時間等)が記載されていない場合があります。
投稿されている記事について、店舗等の詳細に関するお問い合わせは、各自お調べのうえ、直接店舗等へお問い合わせくださるようお願いいたします。

(2)投稿されている記事の掲載日に御注意下さい。
ご覧になられた情報が過去のもので閲覧時と異なる可能性があります。

© Shinshiro City.All rights received.